昔の酒蔵は、冬に醸造し春先に火入れしたお酒が秋になり熟成が進んで香味が円熟すると、瓶詰め時に火入れをしない「生詰」のお酒を「ひやおろし」として出荷していました。 「越乃景虎 ひやおろし」は、昔の粋人があこがれた味わいをご提供しようと、毎年秋に限定蔵出ししています。 生詰で蔵出しする純米原酒は、秋の味覚にふさわしい芳醇な味わいが特徴です。 冷蔵庫や冷暗所に置いて開栓後は出来るだけ早めにお飲みください。
※越乃景虎 ひやおろし:日本酒データ 原料米:五百万石・こしいぶき 精米歩合:65% アルコール度数:17度台 日本酒度:+3.0 (注)瓶詰め時に火入れをしていない生詰酒です。 冷蔵保存をお願いします。