越乃景虎 純米大吟醸雫酒 タイトル:新潟の地酒 ふくきん本店 越乃景虎 大吟醸雫酒
リンク:トップページへ リンク:商品案内へ リンク:ご注文方法へ ページタイトル:お店紹介 リンク:日本酒豆知識へ リンク:今月のいっぽんへ リンク:お客様の声へ リンク:メールマガジン紹介へ リンク:販売者の表示へ リンク:リンクのページへ
 |ふくきん本店紹介店主あいさつ店主のひとりごと店主のひとりごと(2010年)|

11月30日
諸橋酒造さんの杜氏・高橋孝一さんが現代の名工に選ばれました。「越乃景虎」を醸してきた卓越した技能が公式にも認められたことになります。
おりしも、「越乃景虎」が生まれて40周年になります。40周年記念酒の発売がまじかに迫っている中で、大輪の華を添えたことになりました。
当店は諸橋酒造さんとのお付き合いがとても長く、当然「越乃景虎」の誕生以来のお取引です。これだけの銘柄に育ったことに感慨を覚えます。
蔵にお邪魔した際に、気さくに話をされていた高橋杜氏の人柄からも、これから益々美味しいお酒を醸してくれるものと期待しています。



9月25日
暑い夏が急に終わり、肌寒い日になっています。やっぱり秋も、春と同じく短くなりそうですね。せっかくの良い時季は長く続いて欲しいものですが・・・
涼しくなってくると、日本酒が似合います。「ひやおろし」が続々と入荷しています。一夏越えた程よい熟成感をお楽しみください。
夏の疲れを癒すのは、リラックスした気分と熟睡が一番です。そのためには、適量のお酒が手助けしてくれるものと思います。今しか飲めないお酒をかたわらに、秋の夜長を楽しみませんか?



9月6日

暑い夏が続いています。日本中、どこもかしこも記録的な暑さですね。雨が少ないこともあり、農作物には大変な影響が出ているようです。梨は例年より糖度が上がっているのですが、実の大きさが今ひとつだとのことでした。
この辺では、そろそろお米の刈り入れが始まっています。お米にも、暑さの影響が出てくるのではないかと心配です。
例年では、9月に入ると「ひやおろし」が発売されてまいります。ところが今年は・・・この暑さの影響で、まだ入荷してまいりません。こんなところにも、暑さの影響が出ています。



5月30日

「プリンス・オブ・ペルシャ」見に行ってきました。とても面白かった。。。ディズニー映画は、ほとんど外れはなくて安心なのですが、これだけ楽しかったのは久しぶりな気がします。大人の童話といった感じですね。
ところで、映画は最後に流れるエンドロールまで見る方ですか?私は最後までしっかりと見ます。昨日は最後までいた人は2人だけでしたが、たくさん残っていることも結構あります。パイレーツ・オブ・カリビアンのエンドロールでは、ちょっと得した気分にもなりました。今回のは、変わったことはありませんでしたが・・・



4月20日
当地・三条では、ようやく桜のつぼみが膨らんでまいりました。遠めに見ると、桜の種類によっては咲いているように見えます。なんとなく寒暖の差が激しいので、予想が付けにくいですね。

先週、諸橋酒造さんにお邪魔してきました。考えてみたら久しぶりの訪問でした。瓶詰め工場が新設されていたりして、かなりの変化がありました。瓶詰めラインは最新式のもので、お酒に最もダメージの少ない火入れができるようになっていたり、窒素が充填され、お酒の酸化を防ぐようになっていました。良いお酒を造るために進歩を続けていることがわかります。



2月5日
今年一番の積雪となりました。三条地区にも大雪警報が出ています。
当店の前の道路には融雪のための施設があります。地下水をポンプでくみ上げ、道路に埋められたパイプを通して、散水用のノズルから出して雪を溶かす仕組みになっています。でも、これだけの雪になりますと、地下水の出ている道路の中央部の雪は解けますが、道端の雪はかなり残ってしまいます。
先ほど、諸橋酒造さんが納品にきました。諸橋酒造さんのある栃尾は豪雪地帯なのですが、今回は雪がほとんど降らなかったそうです。平地で降る、里雪型のようです。



1月1日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
今年は雪のお正月となりました。今は降ってはいませんが、屋根なども白くなっています。気温も下がっています。大雪の予想も出ていますが、どうなるでしょう?
昨年は不況の嵐の一年でした。私共の業界も決して例外ではありませんでした。今年の見通しも明るいものではないようです。
それでも、いつまでも悪いばかりじゃないと信じています。くよくよしたり、めげる前にやらなければならないことがいっぱいあるように思います。今やれることを精一杯やることが、私の今年の目標です。

  店主のひとりごと(2009年)はこちら
▲先頭に戻る
バナー:新潟の地酒 ふくきん本店 TOPページへ商品案内ご注文方法