![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|おすすめ品|蔵元別商品案内|酒類別商品案内| | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||
![]() |
大吟醸原酒 越後五十嵐川 清流五十嵐川の伏流水を仕込水に求め、山田錦を精白40%まで磨いて静かに醸しました。3年連続全国新酒鑑評会金賞受賞の実力を示す大吟醸原酒です。気品あふれる香りと、淡麗な味わいが魅力です。 |
||
|
|||
![]() |
吟醸酒 越後五十嵐川 地元産五百万石を使用し、地元五十嵐川の伏流水で仕上げました。 気品ある吟醸香に切れの良い軽やかさ、清らかな味わいを楽しめます。 |
||
|
|||
![]() |
特別本醸造 越後五十嵐川 地元で人気の越後五十嵐川の特別本醸造酒です。 コクと爽やかさを同時に楽しめるバランスを追求したお酒です。 |
||
|
|||
![]() |
特別本醸造 越後五十嵐川 しぼりたて生酒 地元で人気の「越後五十嵐川」のしぼりたて生酒です。酒米は「五百万石」を使用し、水は三条の母なる川・五十嵐川の伏流水を使い、伝統の技で丁寧に、真心込めて仕込みました。この時季ならではの新酒は酒蔵で働く人しか味わえなかったものです。新鮮で爽快感のある味とふくよかな香りをお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
純米大吟醸 越後平野 桐箱入 兵庫特A地区産の山田錦を使い、精白は40%まで磨きました。手作りで醸した贅沢な逸品です。 山田錦の上品な甘味と程よい香りが日本酒の素晴らしさを教えてくれます。 |
||
|
|||
![]() |
純米大吟醸 越後平野 最高の酒米を求めて、社長自らが農家を回り、1年がかりで見つけた山田錦を使っております。 純米酒のコクと、大吟醸酒の爽やかさのハーモニーをお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
純米大吟醸 宇寿屋(うすや) 越淡麗仕込 新潟県限定の酒米「越淡麗」を用い、仕込水には超軟水の清流五十嵐川の伏流水を使い、手作業による仕込みで丁寧に醸しました。純米大吟醸の深く豊な味わいの中にも、重くならずキレの良さを見せてくれます。 |
||
|
|||
![]() |
吟醸 宇寿屋(うすや) 越淡麗仕込 新潟県限定の酒米「越淡麗」を用い、仕込水には超軟水の清流五十嵐川の伏流水を使い、手作業による仕込みで丁寧に醸しました。ふくよかでありながらキレの良い味わいをお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
本醸造生貯蔵酒 越乃雪割草 特別本醸造規格の精白、55%まで磨くことにより、スッキリと淡麗に仕上がっています。 生貯蔵酒独特の味わいをお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
ウィスキー樽で貯蔵した日本酒 その名の通り、ウィスキー樽で貯蔵した日本酒です。ウィスキー樽に染み込んだウィスキーの芳醇な香りと深い味わいが日本酒の旨味と絡み合い、今までにない新しい日本酒として生まれ変わりました。冷してそのままか、ウィスキーのように氷を浮かべてロックでお召し上がりください。 |
||
|
|||
![]() |
ル・レクチェのお酒 新潟が誇る果物、ル・レクチェ(洋ナシ)果汁と極甘の純米酒で造ったリキュールです。糖類は使用しておりませんので、すっきりとしたお酒に仕上がっています。 ル・レクチェは「幻の洋梨」の異名を持つフランス原産の西洋梨で、新潟県の信濃川河岸での栽培が盛んです。洋梨の芳醇でフルーティな味わいをお楽しみください。 |
||
|
|