![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|おすすめ品|蔵元別商品案内|酒類別商品案内| | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||
![]() |
越乃景虎 本醸造 味わいは上品で、かつ水のごとくさわりなく飲め、飲むほどにこく味も感じられます。 辛口でありながら辛さを感じさせない特徴を持つ、まさに酒通の酒といえます。 |
||
|
|||
![]() |
酒座(しゅざ) 景虎 「酒座」とは「酒盛りの場、酒宴の席」のことを言います。酒食の席にふさわしい味わいを追求し、高級な酒、変わった酒ではなく、質の高い定番酒造りを心掛けて生まれたお酒です。 |
||
|
|||
![]() |
越乃景虎 志野徳利 志野焼きの徳利に、新潟の酒本来の淡麗タイプで飲み飽きしない「越乃景虎 本醸造」が入っています。 720mlにはぐい呑みが2個、300mlにはぐい呑みが1個付いています。 |
||
|
|||
![]() |
越乃景虎 寒しぼり なまざけ しぼりたての生原酒(本醸造)を、一切熱を加えず、割り水だけをして、瓶(缶)詰めした生酒です。 フルーティな香りと、すっきりとした味わいが特徴です。 |
||
|
|||
![]() |
天来福 本醸造 終売 お酒は 越乃景虎本醸造と同じ。 味の方は折り紙つきです。 おめでたい名前のお酒・・・おめでたい席にどうぞ。 |
||
|
|||
![]() |
越乃景虎 超辛口本醸造 雪の新潟極寒仕込みの淡麗超辛口のお酒です。日本酒度は、辛口の限界に近い+13.0となっています。 辛さを見せない手造りの超辛口、本醸造です。 |
||
|
|||
![]() |
![]() 越乃景虎 本醸造にごり酒 一切加熱処理をしていない、活性にごり酒原酒です。酒蔵でしか味わえなかった新鮮な風味をお楽しみください。 瓶内では、まだ酵母が生きていて、しかもおりがあることから、温度が上がると発酵がはじまります。冷蔵保存が必要です。 |
||
|
|||
![]() |
越乃白雁 本醸造 スローフードジャパン・燗酒コンテスト2015 お値打ち燗酒ぬる燗部門・金賞受賞! 酒造好適米・ゆきの精で醸しました。 淡麗、かつやや辛口です。 ぬる燗、または冷やでお飲みください。 |
||
|
|||
![]() |
![]() 越乃白雁 本醸造 しぼりたて生酒 今季収穫された新潟県産米のみを使用して仕込んだ本醸造のしぼりたて生酒です。新酒ならではのフルーティな香りとすっきりとした喉ごし、フレッシュで旬な味わいをお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
越乃白雁 本醸造 しぼりたて生原酒 今季収穫された新潟県産米のみを使用して仕込んだ本醸造のしぼりたて生原酒です。新酒ならではのフルーティな香りと、原酒の濃醇で飲み応えのある旨味が特徴のお酒です。 |
||
|
|||
![]() |
![]() 越乃白雁 本醸造にごり酒 新潟県産米を全量使用して仕込んだ本醸造のにごり酒です。 発酵途中のもろみを細かく砕き、丁寧に漉した後、そのまま瓶詰めした活性清酒です。さわやかな発泡感と舌触りが、酒造期ならではの独特の美味しさを感じさせてくれます。 |
||
|
|||
![]() |
越乃白雁 本醸造 夏にごり 冬季に造った本醸造の「にごり酒」を瓶火入れした後、冷蔵貯蔵した、夏限定辛口にごり酒です。多少の炭酸ガスを有しつつ、出来立てとは異なるまろやかな味わいをそのまま冷やして、またはオン・ザ・ロックでお楽しみください。 |
||
|
|||
![]() |
本醸造生貯蔵酒 越乃雪割草 特別本醸造規格の精白、55%まで磨くことにより、スッキリと淡麗に仕上がっています。 生貯蔵酒独特の味わいをお楽しみください。 |
||
|
▲先頭に戻る |
|