越乃景虎 純米大吟醸雫酒 越乃景虎 大吟醸雫酒
リンク:トップページへ リンク:商品案内へ リンク:ご注文方法へ リンク:お店紹介へ リンク:日本酒豆知識へ リンク:今月のいっぽんへ リンク:お客様の声へ ページタイトル:メールマガジン紹介 リンク:販売者の表示へ リンク:リンクのページへ
 メールマガジンのご案内<購読無料>バックナンバー:第11号(2003.2.22)

バックナンバー
第69号
第68号
第67号
第66号
第65号
第64号
第63号
第62号
第61号
第60号
第59号
第58号
第57号
第56号
第55号
第54号
第53号
第52号
第51号
第50号
第49号
第48号
第47号
第46号
第45号
第44号
第43号
第42号
第41号
第40号
第39号
第38号
第37号
第36号
第35号
第34号
第33号
第32号
第31号
第30号
第29号
第28号
第27号
第26号
第25号
第24号
第23号
第22号
第21号
第20号
第19号
第18号
第17号
第16号
第15号
第14号
第13号
第12号
第11号
第10号
第9号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
創刊号

 ◇第11号                    ◆  \(^O^)/
◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆
 ┃                        ┃
 ┃   〜地酒の〜お・は・な・し         ┃
 ┃                        ┃
 ┃ ┏━   発行者:新潟の地酒 ふくきん本店  ┃
 ┃ ┣┫       http://www.fukukin.com/    ┃発行:不定期
 ┃ ┃                      ┃ (ほぼ月刊)
◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇
 ◆等幅フォントでご覧下さい。           ◇2003.2.22発行

○────ごあいさつ───────────○

インフルエンザ警報が全都道府県に発令されたそうです。患者数は減少傾向だ
そうですが、まだまだ油断は出来ません。
とあるテレビ番組を見ておりましたら、インフルエンザに良くないものは、寝
不足・冷え・喫煙だそうです。飲酒は、程々ならむしろ良い!
昔から、風邪をひいたら、「お酒を飲んで、暖かくして寝る」のが一番(^-^)
インフルエンザも同じようです。
でも、飲みすぎにはご注意を・・・


■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■ ★コラム・店主の散歩道

■ ★入荷情報・商品紹介→→越乃景虎 名水仕込特別本醸造 生酒
■           →→麒麟山 生辛(生酒辛口)
■           →→えちご 只今さんじょう(参上or三条)
■           →→越の華 純米吟醸しぼりたて生
■           →→越の華 吟醸にごり酒
■           →→越乃白雁 しぼりたて 本醸造雪の精

■ ★ご予約受付中→→越乃景虎 名水仕込特別純米 生酒

■ ★日本酒一口メモ→→「蒸し」について

■ ★編集後記

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
玉川酒造・ゆきくら館に行ってきました。
出かけたついでに、ふらりと立ち寄ってきましたので、あらかじめ蔵元さんに
は連絡してありませんでした。しかも、立ち寄ったのは日曜日。。。
それでも車がつくと、すぐに係りの人が受付のところで待っていてくれます。

ここは年中無休で、いつでも見学が出来ます。
行った日は、大型バスも着いていました。
見学コースは、あまり詳しいものではありませんが、どんなに少人数でも係り
の人が付いてくれて、丁寧に説明してくれます。

見学コースの最初は、雪中貯蔵庫の「ゆきくら」でした。お酒の貯蔵庫の上を
自然に積もった雪で覆い、暖かくなってくるとその上に断熱シートを掛けて雪
を長持ちさせます。積み上げた雪は来年の冬までもち、1年中、雪がなくなる
ことはありません。豪雪地帯ならではの、自然を利用した仕掛けです。
中に入ると、ありました。瓶詰めされた「大吟醸 雪中貯蔵 越後ゆきくら」
が、たくさん積まれておりました。
温度は、約2℃。。。1年中温度が変化することはありません。

その次は、お酒造りの説明でした。でも、ここは少し簡単すぎる感じでした。
考えてみれば、今は1年中で最もお酒造りが大変な時季です。大吟醸の仕込み
の真っ最中・・・蔵の中はぴりぴりと神経を張り詰めている時です。
行った時が悪かったのでしょう。遠見に、簡単に説明した後、古いお酒造りの
道具を展示してあるところで説明を聞き、次は試飲コーナーです。

試飲コーナーでは、10種類のお酒を試飲で来ます。
本醸造、特別本醸造、大吟醸、雪中貯蔵大吟醸、にごり酒、スーパー舞36、
などなど・・・これだけでも楽しく、来た価値があると思います。
中でも、本醸造とにごり酒に「ん〜っ、これは!」
本醸造は味に幅があり、少し甘めに感じますが切れもよく、コストパフォーマ
ンスは抜群でしょう。
にごり酒はさっぱり系ですが、ほんのりと甘さを感じ、日本酒の苦手な人にも
いけるのではないかと思います。玉川酒造のにごり酒は通年販売で、寒い時期
は火入れをしない「活性にごり酒」で出荷され、温かくなると出荷時に1回だ
け火入れをする「生貯蔵酒のにごり酒」として出荷されます。味がどのように
変化するのか楽しみです。
両方とも、近日中に、ネットショップで取り扱いたいと思っております。


地元の蔵元、福顔酒造さんにはちょくちょく顔を出します。
たまたま行った時が良かったのか、しぼり立ての鑑評会出品用の大吟醸を試飲
してまいりました。
口に入れた瞬間「おっ!」・・・昨年とは、まったく違っておりました。
当たりがやわらかい。しぼり立ての新酒なのに、荒さをまったく感じない。味
に幅があり、ほんのり甘味・米の旨味を感じます。香りはさすがに新酒の香り
です。
聞けば、今までの酵母で仕込んだものとは別に、酵母を変えて仕込んだのだそ
うです。熟成で、どのように変化していくのか・・・とっても楽しみなお酒で
した。

昨年秋、社長さん自らが兵庫に出向き、山田錦を買い付けてきたそうです。今
年は山田錦で仕込んだお酒を増やしたい。。。意欲的な姿勢に、目が離せませ
ん。ご期待ください。


今回は、試飲してばかりいた店主でした。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
(注)平成16年3月31日以前に発行されたバックナンバーのため、
   商品価格は、消費税を含まない本体価格の表示となっております。

★越乃景虎 名水仕込特別本醸造 生酒・・・諸橋酒造
   1.8L 2,700円  720ml 1,400円
 原料米=五百万石 精白=56%
 アルコール度数=15.5度
 日本酒度=+5.0 酸度=1.2 アミノ酸度=0.9

 日本名水百選に選ばれた「杜々(とど)の森湧水」を仕込水に、米は良質な
 寒冷高地の栃尾米を磨き、極寒の冬に静かに醸された特別本醸造のしぼりた
 て生酒です。
 甘さを抑えた爽やかな飲み口に新酒の香りが華を添えます。
 生酒特有の重さが無く、清涼感一杯の味をお楽しみください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mmthnnm.html


★麒麟山 生辛(生酒辛口)・・・麒麟山酒造
   1.8L 1,980円  720ml 950円
 麹米=五百万石  精米歩合=60%
 掛米=ゆきの精  精米歩合=65%
 アルコール度数=15.0〜16.0度
 日本酒度=+7.0
 酸度=1.3   アミノ酸度=1.1
 使用酵母=9号

 麒麟山特有のキレの良さを大切にした、生酒独特の香りとコクのバランスの
 良いお酒です。
 「生辛(なまから)」という名前から、「麒麟山 伝辛(でんから)」の生
 酒タイプと誤解されることもあるそうですが、まったく違うお酒で、生酒と
 して飲んでいただくために造られたお酒です。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/kirinzan/kznam.html


★えちご 只今さんじょう(参上or三条)・・・福顔酒造
   500ml 1,200円

 槽口から垂れているそのままを密封しました。厳冬期にしか味わえない超フ
 レッシュ無濾過しぼりたて生酒です。
 その日の朝に搾ったばかりの、炭酸ガスが残ってまだピリピリするようなお
 酒を、その日のうちに発送します。
 このため、すべて予約とさせていただきます。
 お酒の種類は、その日搾るのに一番ふさわしいお酒が選ばれます。
 なお、発売日毎に、お酒の種類が異なります。ご注文の際には、ご希望の発
 売日をご指定ください。
 <発売日>2月26日、3月11日、3月28日

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/fukugao/ftsan.html


★越の華 純米吟醸しぼりたて生・・・越の華酒造
   1.8L 3,000円  720ml 1,553円

 原料米=山田錦(兵庫県産)  精米歩合=55%
 アルコール度数=17.0〜18.0度
 日本酒度=+4.0   酸度=1.5

 兵庫県産の山田錦を使用し、越の華酒造独自の特殊吟醸酵母により醸しまし
 た。上品な吟醸香と旨みを持つ純米吟醸酒に仕上がりました。しぼったばか
 りの荒々しく、かつフレッシュな味わいをお楽しみください。
 冷やしてお召し上がりください。要冷蔵です。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/hana/khjgnst.html


★越の華 吟醸にごり酒・・・越の華酒造
   1.8L 2,380円  720ml 1,200円

 原料米=山田錦   精米歩合=45%
 原料米=五百万石  精米歩合=60%
 アルコール度数=17.0〜18.0度
 日本酒度=+6.0   酸度=1.4

 大吟醸候補の兵庫県産「山田錦」、新潟県産「五百万石」を使用し、独自の
 製法で仕上げました。
 口当たりは新鮮で、独得な旨味の深い味わいと、醪(もろみ)の持つ香味を
 お味わい下さい。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/hana/khginng.html


★越乃白雁 しぼりたて 本醸造ゆきの精・・・中川酒造
   1.8L 1,945円  720ml 1,070円
 麹米=新潟県産五百万石
 掛米=三島町産ゆきの精
 精米歩合=57% アルコール度数=15.5度
 日本酒度=+4.0〜5.0 酸度=1.3〜1.5

 酒造好適米・ゆきの精で醸した、しぼりたて生酒です。
 リーズナブルな価格設定が魅力的です。
 淡麗、かつやや辛口。。。 冷やでお飲みください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/hakugan/nhhonst.html


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ♪〜♪ ご予約受付中 ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
★越乃景虎 名水仕込特別純米 生酒・・・諸橋酒造
   1.8L 3,000円  720ml 1,500円
 原料米=五百万石 精白=57%
 アルコール度数=15.0度
 日本酒度=+3.0 酸度=1.6 アミノ酸度=1.2

 当店で一番人気を誇る、名水仕込特別純米酒のしぼりたて生酒が発売されま
 す。年1回、数量限定の商品です。
 「特別本醸造 生酒」はかなりの辛口でしたが、この兄貴分は日本酒度が示
 すように「程よい辛口」に仕上がっております。また、淡麗でありながら純
 米特有の旨味もあり、非常にバランスの取れた味わいです。
 <発売予定日>3月18日

 ご予約はこちらから・・・
    https://www.mmjp.or.jp/ssl.fukukin.com/yoyaku.html


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ♪〜♪ 日本酒一口メモ ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
<「蒸し」について>
浸漬(酒米を水に浸け吸水させること)・水切りを行った酒米は、次に蒸し器
に入れて蒸されます。これは、米のでんぷんを加熱して、麹カビによって糖化
され易い状態にするためです。
お酒を造る場合には、お米を炊くのではなく、蒸して使います。出来上がった
お米の水分含有率が、麹カビの繁殖に最も適したものになるからです。
お米の、蒸した後の吸水率は、38〜40%程度が望ましいのだそうですが、
お米を炊くと、これが65%程にもなり、麹カビは繁殖しません。

浸漬の際に、ストップウォッチを片手に、時間を計りながら水に浸けます。こ
れも、最終的に蒸しあがった時の吸水率を最適にするためなのです。

蒸しあがったお米は適温になるまで冷却されます。これを放冷と呼び、現在は
放冷機を使い、強制的に適温まで冷やされることが多いようです。

写真は、こちらをご覧下さい。
  http://www.fukukin.com/knowledge/tukuri2.html


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
「ロード・オブ・ザ・リング」の指定席券を買ってきました。三条での封切り
は、今日・22日(土)・・・でも、この日は、当店はお休みではありません。
泣く泣く、翌日の23日(日)にしました。
そういえば、「ハリ・ポタ2」の時は最終のレイトショーで、封切り日に行っ
てきたのだった!

当店HPのカウンターが、4万を越えてしまいました。これもひとえに、皆様
のご愛顧の賜物と感謝申し上げております。
ショップを始めたばかりの頃は、こんなにお客様にご来店いただけるとは想像
も出来ませんでした。
開店当初は、なかなか増えていかないカウンターを眺めてため息をついていた
なぁ〜と思い出し、少し感傷的になった店主でした。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。
このメールマガジンにてご紹介させていただきます。
「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に
してまいりたいと考えております。
        ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com

■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/
            赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com
     〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1
       Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602

■配信の登録・解除はこちらから
       →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html

■バックナンバーはこちら
       →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して
 発行しております。     http://www.mag2.com/ ID:0000079136

 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 Copyright(C) 2001-2002, Fukukin-Honten All rights reserved.

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
バナー:新潟の地酒 ふくきん本店 TOPページへ商品案内ご注文方法