![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
メールマガジンのご案内<購読無料>|バックナンバー:第41号(2010.4.28)| |
|
◇第41号 ◆ v(^O^)v ◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆ ┃ ┃ ┃ 〜地酒の〜お・は・な・し ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 ┃ ┃ ┣┫ http://www.fukukin.com/ ┃発行:不定期 ┃ ┃ ┃ ◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇ ◆等幅フォントでご覧下さい。 ◇2010.4.28発行 ○────ごあいさつ───────────○ もうすぐ楽しいゴールデンウィークです。ご予定はいかがでしょうか? 私は、5月2・3日とお休みをいただいて、息子のところに遊びに行く予定で す。それ以外はしっかりと営業しておりますので、お酒が恋しくなったらご連 絡ください。お待ち申し上げております。 ■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■ ■ ★コラム・店主の散歩道 ■ ■ ★入荷情報→→越乃景虎 名水仕込特別純米 生酒 ■ →→越乃雪月花 純米吟醸 生々 ■ →→越乃雪月花 吟醸酒 生々 ■ →→萬寿鏡 春の陽に ■ →→越の華 究極の雫酒 ■ →→麒麟山 梅酒 ■ ■ ★母の日におすすめ→→スパークリング大吟醸 ゆきくら ■ →→大吟醸 越乃花衣 切子瓶入り ■ ■ ★トピックス→→「ローソン・セイコーマート」「ファミリーマート」で ■ もお支払いいただけるようになりました。 ■ ■ ★編集後記 ■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ここのところの暖かさで、当地・三条の桜は散り始めました。しばらく前から 桜は咲き始めていましたが、寒いとなんとも盛り上がりません。長く桜を楽し めるのは良いのですが、やはり、春の暖かさが無いと似合わない気がします。 はらはらと舞い落ちる花びらも、桜の魅力のうちですね。 久しぶりに、諸橋酒造(越乃景虎)さんにお邪魔してきました。 高橋杜氏にご案内していただき、1時間半ほど見学いたしました。仕込みは最 終段階で、「越乃景虎 龍」を仕込んでいるところでした。 もう、何度もお邪魔しているのですが、設備が新しくなっているところもあり、 良いお酒を造るための努力を怠らない姿勢が伝わってまいります。 一番の変更は、瓶詰めラインのための施設が新設されていたことです。 諸橋酒造さんは、中越地震でかなりの被害がありました。そこで、この建物は 耐震性を持たせ、同様な地震の際には、ここに逃げ込めば安全なくらいの設備 ということです。 瓶詰めラインはかなり長く、瓶燗火入れも自動で行えるようになっています。 また、通常の火入れがなされたお酒を詰めた場合でも、瓶にダメージが出ない 程度に急令することができ、火入れの影響を極力少なくすることが可能です。 さらに、お酒を詰めた瓶に窒素ガスを封入し、空気による影響が無いように配 慮されています。 昔ながらの手造りの味を大切にし、リーズナブルなお酒には機械化による安定 した品質を追求し、それらを使い分けることによって、より景虎らしい味を追 い求める姿勢がひしひしと感じられました。 見学の終わりに、「今期の最後に『龍』を造っていますが、ランクの高いお酒 の造りの後だと、つい気が緩みがちになります。私共の主力は『龍』だと思っ ていますので、決して気を抜かないようにきつく話しております。」という高 橋杜氏の言葉が印象的でした。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ●越乃景虎 名水仕込特別純米 生酒 <諸橋酒造> 1.8L 3,150円 720ml 1,580円 原料米=五百万石 精白=57% アルコール度数=15.0度 日本酒度=+3.0 酸度=1.6 アミノ酸度=1.2 当店の一番人気、「越乃景虎 名水仕込特別純米酒」のしぼりたて生酒です。 年1回発売の、数量限定商品です。 淡麗型の純米酒は、まろやかですっきりとした、濃度を感じさせないお酒に 仕上がっています。 「特別本醸造 生酒」はかなりの辛口でしたが、この兄貴分は日本酒度が示 すように「程よい辛口」・・・純米特有の旨味もあり、精白のよさが味にで ております。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mmtjnnm.html ●越乃雪月花 純米吟醸 生々 <妙高酒造> 1.8L 3,675円 720ml 1,837円 原料米=美山錦 精白=50% アルコール度数=16.5度 日本酒度=−2.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.2 年1回、4月限定発売のお酒です。ご好評をいただいております「越乃雪月花 純米吟醸」の生々バージョンのお酒です。まろやかで口当たりのが良く、生 酒らしい芳醇な旨味をお楽しみください。 ※近日入荷いたします。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/setsugetsuka/ksjgnnm.html ●越乃雪月花 吟醸 生々 <妙高酒造> 1.8L 2,940円 720ml 1,470円 原料米=五百万石・美山錦 精米歩合=50% アルコール度数=16.5度 日本酒度=+3.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.0 年1回、4月限定発売のお酒です。ご好評をいただいております「越乃雪月花 吟醸」の生々バージョンのお酒です。まろやかで口当たりのが良く、口当た りの良い生酒の旨味をお楽しみください。 ※近日入荷いたします。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/setsugetsuka/ksginnm.html ●萬寿鏡 春に陽に <マスカガミ> 720ml 1,575円 麹米=越淡麗 麹米精白度=60% 掛米=越淡麗 掛米精白度=50% アルコール度数=17%台 日本酒度=±0.0 酸度=1.6 酒米・越淡麗を100%使用した純米吟醸のしぼりたて無濾過生原酒です。厳 冬期に丁寧に仕込んだお酒を、しぼったばかりの状態で瓶詰しています。ま だガスが残ったフレッシュな味わいは今だけのものです。純米吟醸らしい たっぷりとした旨味をご賞味ください。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/masukagami/msjgnst.html ●越の華 大吟醸 究極の雫酒 <越の華酒造> 720ml 8,400円 原料米=山田錦(兵庫県産) 精米歩合=40% アルコール度数=17.0〜18.0度 日本酒度=+5.0 酸度=1.2 雫しぼり・無濾過・本生原酒の数量限定商品です。 越の華の最高峰、「中澄み袋しずく斗瓶囲い」となるべく生まれてきたお酒 を、雫取り、滓下げしたばかりの完全無濾過の初々しい状態で瓶詰めした、 まさに究極の大吟醸です。 「どうしても出来たての品を味わいたい」との要望から商品化されました。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/hana/khkuk.html ●麒麟山 梅酒 <麒麟山酒造> 500ml 1,050円 麒麟山酒造伝統の淡麗辛口純米酒に、肉厚で果汁たっぷりの藤五郎梅を漬け 込みました。酸味と甘味が絶妙にバランスして、スッキリとした味わいに仕 上りました。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kirinzan/kzume.html ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 母の日におすすめ ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ●スパークリング大吟醸 ゆきくら <玉川酒造> 720ml 2,300円 原料米=山田錦 精米歩合=40% アルコール度数=12.0度 日本酒度=−30.0 酸度=1.7 アミノ酸度=1.4 シャンパンを思わせる、泡立ちのお酒です。 日本酒としては、最高の酒米「山田錦」を贅沢に使った大吟醸・・・甘口の お酒を炭酸が引き締めて、さっぱりとして飲み口の良いのが特徴です。 しゃれた雰囲気のボトルと味わいから、女性に人気のお酒です。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/tamagawa/tydgnsp.html ●大吟醸 越乃花衣 切子瓶入り <福顔酒造> 720ml 5,500円 原料米=兵庫特A地区産山田錦 精米歩合=40% アルコール度数=17.3度 日本酒度=+3.0 酸度=1.3 越後杜氏の卓越した技と、蔵人のたゆまぬ努力が一滴のしずくとなり、実を 結びました。 幾度となく全国新酒鑑評会金賞を受賞した、その実力を示す大吟醸原酒です。 その深い味わいと豊かな香をお楽しみください。お酒そのものの味わいを損 なわないように、原酒での販売です。 瓶も切子で、これまた素晴らしい味わいを見せています。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/fukugao/fedgnha.html ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ トピックス ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 今までのコンビニ支払いは「セブン−イレブン」だけでしたが、新たに「ロー ソン・セイコーマート」「ファミリーマート」でお支払いいただけるようにな りました。 当店のコンビニ支払いでは、全店共通とはなっていません。このため、お買い 物の際にご希望のコンビニをお選びいただくようになっています。 「後払い」の場合は、お支払方法の説明を商品に同封いたします。「前払い」 の場合は、メールにて、お支払い方法をお知らせいたします。 どちらも簡単にお支払いいただけますので、ご愛顧の程をお願い申し上げます。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── パトリシア・コーンウェルの倹屍官シリーズを読んでいます。2作目まで読み 進め、今3作目に入っています。エラリー・クイーンやアガサクリスティなど の本格的ミステリーに比べると、犯人を推理しながら読み進める楽しみは少な いように思いますが、独特の世界に引き込まれてしまいます。もともとミステ リーは好きだったのですが、ここのところ読んでいませんでした。この次は、 何にしようかと考えています。 今月の初めに軽いめまいがしたので病院に行ってきました。頭のCTを取りま したが異常なしで、薬も出ませんでした。ホッと一安心・・・きっと睡眠不足 のせいだったように思います。 それにしても病院は人でいっぱいでした。健康であることに感謝しなければい けませんね。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。 このメールマガジンにてご紹介させていただきます。 「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に してまいりたいと考えております。 ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com ■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/ 赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com 〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1 Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602 ■配信の登録・解除はこちらから →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html ■バックナンバーはこちら →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して 発行しております。 http://www.mag2.com/ ID:0000079136 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) 2001-2009, Fukukin-Honten All rights reserved. +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
|