![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
メールマガジンのご案内<購読無料>|バックナンバー:第58号(2013.11.11)| |
|
◇第58号 ◆ v(^O^)v ◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆ ┃ ┃ ┃ 〜地酒の〜お・は・な・し ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 ┃ ┃ ┣┫ http://www.fukukin.com/ ┃発行:不定期 ┃ ┃ ┃ ◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇ ◆等幅フォントでご覧下さい。 ◇2013.11.11発行 ○────ごあいさつ───────────○ ご好評をいただいております「越乃景虎 梅酒」が入荷してまいりました。 今年の梅酒も、安定した美味しさです。どうぞご賞味ください。 ■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■ ■ ●コラム・店主の散歩道 ■ ■ ●入荷情報→→越乃景虎 梅酒 ■ →→越乃景虎 洞窟貯蔵 名水仕込吟醸酒 ■ →→越乃景虎 洞窟貯蔵 名水仕込特別純米酒 ■ ■ ●編集後記 ■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 「越乃景虎 梅酒」が入荷してまいりましたの、ご案内申し上げます。 早速販売を実施させていただきます。 11月に入りました。気温が下がってくるのにあわせて、美味しいお酒も続々と 入荷しております。当店の大型冷蔵庫が、だんだん手狭になってきました。 どうぞ、お楽しみいただきたいと思います。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ●越乃景虎 梅酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,520円 720ml 1,365円 「越乃景虎 龍」を使い、蔵元秘伝の製法で仕込みました。清酒には元来旨 味がありますので、その分糖分は控えめになっております。すっきりした味 わいと、梅の酸味が調和しています。香りよく爽やかで優しい味わいですか ら、食中酒としてもお勧めできます。アルコール度数は12%台で軽快に飲 める酒質となっております。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhume.html ●越乃景虎 洞窟貯蔵 名水仕込吟醸酒 <諸橋酒造> 1.8L 5,780円 720ml 3,150円 原料米=五百万石・一本〆 精米歩合=53% アルコール度数=15.0度 日本酒度=+5.0 酸度=1.3 アミノ酸度=0.9 数量限定の洞窟貯蔵酒です。 「越乃景虎 名水仕込吟醸酒」を、年間を通して温度と湿度の一定した洞窟 に、5月から10月にかけての期間貯蔵し、ゆるやかに熟成させました。 熟成により、まろやかに変化した味わいをご賞味ください。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mmgindk.html ●越乃景虎 洞窟貯蔵 名水仕込特別純米酒 <諸橋酒造> 1.8L 3,150円 720ml 1,680円 原料米=五百万石 精米歩合=57% アルコール度数=15.0度 日本酒度=+3.0 酸度=1.6 アミノ酸度=1.2 数量限定の洞窟貯蔵酒です。 当店のベストセラーともいえる「越乃景虎 名水仕込特別純米酒」を、年間 を通して温度と湿度の一定した洞窟に、5月から10月にかけての期間貯蔵 し、ゆるやかに熟成させました。 熟成により、まろやかに変化した味わいをご賞味ください。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mmtjndk.html ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 先週の土曜日に、諸橋酒造さんまで行って来ました。片道約45分くらい・・・ 遠いと言えば遠いし、近いと言えば近い・・・微妙な距離です。 なぜ言ってきたかは聞かないでください(笑) 帰りにジャンボ油揚げを買ってきました。長岡市栃尾地区の名物で、お店がた くさんあり、それぞれにひいきのお店があるようです。私も、それほど買いに 行くわけでもないのですが、行けば必ず買ってくるお店があります。煮付けに したり、ねぎ味噌をはさんで焼いたり・・・美味しくいただいています。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。 このメールマガジンにてご紹介させていただきます。 「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に してまいりたいと考えております。 ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com ■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/ 赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com 〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1 Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602 ■配信の登録・解除はこちらから →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html ■バックナンバーはこちら →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して 発行しております。 http://www.mag2.com/ ID:0000079136 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) 2001-2013, Fukukin-Honten All rights reserved. +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
|