![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
メールマガジンのご案内<購読無料>|バックナンバー:第34号(2008.11.25)| |
|
◇第34号 ◆ v(^O^)v ◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆ ┃ ┃ ┃ 〜地酒の〜お・は・な・し ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 ┃ ┃ ┣┫ http://www.fukukin.com/ ┃発行:不定期 ┃ ┃ ┃ ◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇ ◆等幅フォントでご覧下さい。 ◇2008.11.25発行 ○────ごあいさつ───────────○ 「越乃景虎 梅酒」が入荷してまいりましたので、ご案内申し上げます。 また一緒に、こちらも人気の「越乃景虎 純米しぼりたて生」も入荷してきて おり、さらに今日には「越乃景虎 本醸造にごり酒」が入荷してまいりました。 あわせてご案内させていただきます。 ■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■ ■ ★コラム・店主の散歩道 ■ ■ ★入荷情報→→越乃景虎 純米しぼりたて生 ■ →→越乃景虎 本醸造にごり酒 ■ →→越乃景虎 梅酒 ■ ■ ★編集後記 ■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 「越乃景虎 梅酒」が入荷すると、当店は活気付いてまいります。今年は、昨 年に比べて、入荷が7日ほど遅くなりました。心配された方もいらっしゃった ようです。 このお酒については、ますます需要が増えているように感じます。販売数量が 限定されておりますので、前回同様にお買い上げの本数を限定させていただき ます。ご理解を賜りますようお願いいたします。 「越乃景虎 純米しぼりたて生」と「越乃景虎 本醸造にごり酒」は、いまま で同時に発売されていました。それが、ここのところ「越乃景虎 梅酒」の出 荷の影響で、同時発売が出来なくなってきました。 どちらも、当店にとりましては、本格的なお酒のシーズンを告げる大事なお酒 です。 これらの新酒は、通常のお酒とは一線を画する味わいがあります。口にすると 「はまる」人が多いお酒でもあります。ご賞味いただきたく存じます。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ●越乃景虎 純米しぼりたて生 <諸橋酒造> 1.8L 2,730円 720ml 1,370円 原料米=五百万石・トドロキ早生 精米歩合=65% アルコール度数=17.0度 日本酒度=+5.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.0 今年も新酒が続々と入荷してまいりました。 昨年も大好評をいただきました、「純米しぼりたて生」が入荷。。。 醸造アルコールや糖類は使用せず、酒造好適米をふんだんに使った高品位原 酒です。米麹の香りがこころよく漂う搾りたてならではの風味をお楽しみく ださい。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhjunst.html ●越乃景虎 本醸造にごり酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,630円 720ml 1,260円 原料米=五百万石・トドロキ早生 精米歩合=67% アルコール度数=19.0度 日本酒度=+3.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.1 一切加熱処理をしていない、活性にごり酒原酒です。酒蔵でしか味わえな かった新鮮な風味をお楽しみください。 <ご注意> この「本醸造にごり酒」は、まだお酒が生きている「活性清酒」です。 瓶内では、炭酸ガスが発生しておりますので、開栓の際にはお酒が噴出さぬ ようご注意ください。 また、キャップにはガス抜き用の小穴が開いております。横にしないよう、 お気をつけ下さい。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhnig.html ●越乃景虎 梅酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,520円 720ml 1,365円 <お願い>ご家族や従業員様のお名前で、複数口のお申し込みをいただくこ とがございますが、出来るだけたくさんの方々からお召し上がりいただきた いとの思いから、1口だけに限定させていただきます。 また、代理で多数の方のご注文をされる方がいらっしゃいますが、代理での お申し込みはご遠慮願いたいと思います。 どうかご理解を賜りたく存じます。 「越乃景虎 龍」を使い、蔵元秘伝の製法で仕込みました。清酒には元来旨 味がありますので、その分糖分は控えめになっております。すっきりした味 わいと、梅の酸味が調和しています。香りよく爽やかで優しい味わいですか ら、食中酒としてもお勧めできます。アルコール度数は12%台で軽快に飲 める酒質となっております。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhume.html (注)お一人様 1.8Lは1本、720mlは2本までとし、1.8L 720ml あわせて2本 までとさせていただきます。 ※販売可能組合せ:「1.8L 1本+720ml 1本」「1.8L 1本」 「720ml 2本」「720ml 1本」 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 「越乃景虎 梅酒」の販売が始まると、毎日在庫チェックをします。当日の発 送が終わった後で、あと何本販売できるか調べます。ご注文を受付けて、お酒 が無かったではご迷惑をおかけすることになります。しばらくは、気の抜けな い日が続きます。 新潟にも初雪が降りました。今年は早い初雪でした。雪には慣れているはずの 新潟でも、降り始めはとまどうこともあります。まだスノータイヤを履いてい ない車も多いため、クルマが渋滞したり・・・TVでは台風の少ない年は大雪 になると話していました。ちょっぴり心配したりもしています。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。 このメールマガジンにてご紹介させていただきます。 「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に してまいりたいと考えております。 ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com ■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/ 赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com 〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1 Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602 ■配信の登録・解除はこちらから →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html ■バックナンバーはこちら →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して 発行しております。 http://www.mag2.com/ ID:0000079136 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) 2001-2008, Fukukin-Honten All rights reserved. +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
|