越乃景虎 純米大吟醸雫酒 越乃景虎 大吟醸雫酒
リンク:トップページへ リンク:商品案内へ リンク:ご注文方法へ リンク:お店紹介へ リンク:日本酒豆知識へ リンク:今月のいっぽんへ リンク:お客様の声へ ページタイトル:メールマガジン紹介 リンク:販売者の表示へ リンク:リンクのページへ
 メールマガジンのご案内<購読無料>バックナンバー:第13号(2003.7.7)

バックナンバー
第69号
第68号
第67号
第66号
第65号
第64号
第63号
第62号
第61号
第60号
第59号
第58号
第57号
第56号
第55号
第54号
第53号
第52号
第51号
第50号
第49号
第48号
第47号
第46号
第45号
第44号
第43号
第42号
第41号
第40号
第39号
第38号
第37号
第36号
第35号
第34号
第33号
第32号
第31号
第30号
第29号
第28号
第27号
第26号
第25号
第24号
第23号
第22号
第21号
第20号
第19号
第18号
第17号
第16号
第15号
第14号
第13号
第12号
第11号
第10号
第9号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
創刊号

 ◇第13号                    ◆  \(^O^)/
◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆
 ┃                        ┃
 ┃   〜地酒の〜お・は・な・し         ┃
 ┃                        ┃
 ┃ ┏━   発行者:新潟の地酒 ふくきん本店  ┃
 ┃ ┣┫       http://www.fukukin.com/    ┃発行:不定期
 ┃ ┃                      ┃ (ほぼ月刊)
◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇
 ◆等幅フォントでご覧下さい。           ◇2003.7.7発行

○────ごあいさつ───────────○

おかげさまで開店3周年を迎えることが出来ました。
ここまで続けてこれたのは、ひとえに、ご支援をいただきました皆様のおかげ
と感謝申し上げております。
「石の上にも3年」とか申します。3年も経てば、何とか一人前になることが
出来るという事なのでしょうが、はたして当店の場合にはどうなのでしょうか。
その判定は、私ではなく、皆様からしていただかなければなりません。
何はともあれ、私にとりましては、これからが正念場だと思っております。
どうか、皆様の、より一層のご支援をお願い申し上げます。


■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■ ★コラム・店主の散歩道

■ ★入荷情報・商品紹介→→大吟醸 越乃花衣 切子瓶入(金賞受賞酒)
■           →→麒麟 大吟醸 金賞受賞酒
■           →→麒麟山 大辛(大吟醸辛口)
■           →→麒麟山 輝(kagayaki)大吟醸生原酒
■           →→萬寿鏡 純米吟醸 じぶんどき
■           →→萬寿鏡 吟醸 じぶんどき
■           →→越乃白雁 雪中貯蔵 純米吟醸
■           →→越乃幻の酒 純米吟醸

■ ★ご予約受付中→→越乃景虎 初呑切り

■ ★日本酒一口メモ→→酒母について

■ ★トピックス

■ ★編集後記

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
ネットショップをはじめてから、時間の経つのが、実に速く感じられます。
ちょっとゆっくりしていると、更新記録が途絶えて、「しまった!」。
「店主のひとり言」が書き換えてない! 「売れ筋ランキング」の更新がまだ
だった! 「季節商品」が入荷しているのに、まだUPしていない!
舞台裏を見せてしまえば、いつもどたばたのような気がします。おかげさまで、
退屈などということには、まるで無縁の生活を送ることが出来ます。(^o^)
こんな店主ではありますが、どうか見限らず、温かいご支援をいただきたいと
思います。

さて、皆様のご愛顧に感謝いたしまして、ささやかではございますが、開店3
周年記念キャンペーンを実施いたします。
7月7日から8月6日まで、4000円以上お買い上げのお客様に、冷酒グラ
スをサービスさせていただきます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
  http://www.fukukin.com/3th_year.html


平成14年酒造年度の全国新酒鑑評会が、予審(5月7日〜9日)・決審
(5月15日〜16日)のスケジュールで行われました。
新潟県では、23の製造場が金賞を獲得しました。

当店取り扱いの銘柄では、
   越後五十嵐川(福顔酒造)
   麒麟(下越酒造)
   越後ゆきくら(玉川酒造)
の、3蔵が、金賞受賞となりました。
特に、当店の地元・三条市の蔵元、福顔酒造さんでは3年連続の受賞で、ここ
5年間で4回の金賞受賞と、大健闘しております。

なお、全国新酒鑑評会の詳しい情報は下記のサイトをご覧ください。
  http://www.nrib.go.jp/kan/H14/H14moku_top.htm


麒麟山酒造さんの商品説明会に行ってきました。
今回は商品ラインナップの見直しで、「伝辛」「吟辛」といった「辛口シリー
ズ」が強化されます。
この「辛口シリーズ」は、「香りは控えめ、味に締りがあり、飲みあきしない
キレの良さ」をコンセプトとするお酒です。
6月には「大辛(大吟醸辛口)」が発売されましたが、7月には「純辛(純米
吟醸辛口)」が発売され、全5種類が勢ぞろいします。

商品説明会といえば、試飲です。いろんなお酒の味を確認すべく、あっちへウ
ロウロ・・・こっちへウロウロ・・・さすがにたくさんのお酒の試飲をいたし
ましたので、もったいないけれど、口に含んだお酒を吐き出しては、また口に
含んでの繰り返しでした。
一番先に行ったのは、「辛口シリーズ」の頂点「大辛」・・・辛口の中にも、
しっかりとコクが感じられ、しかもキレが良い。なかなかのお酒とお見受けい
たしました。そうそう、そのときの印象では、ぬる燗でもいけるのではないか
と思いました。

さて、商品説明の後は簡単なパーティ・・・幸いなことに、隣は製造部長さん
でした。それでもって、当然のことながら、質問攻めでした。
いろんな話が出ましたが、その中から2点ほど・・・

麒麟山酒造さんでは、新潟産・それも地元産のお米にこだわっております。
山田錦で仕込んだお酒は、「麒麟山 輝(kagayaki)大吟醸生原酒」だけとい
う徹底ぶりです。というのも、新潟では、良い山田錦が育たないためです。
この点を質問しましたら、返ってきた答えは「食の安全性」でした。
「原料のお米が、どのように育てられているのか?」「農薬は、どんなものを、
どのくらい使っているのか?」などなど・・・しっかりと把握しておかなけれ
ばいけません。蔵元は、消費者の方に責任をもたなければいけないとのお話で
した。
「地元産のお米と、そうでないお米を使って仕込んだ場合、味の違いはどうで
すか?」との意地悪な質問にも、「基本的には、それほど変わらないと思いま
す。」との答えが、平然と返ってきました。
安全性が確認できないものは使わない・・・あたりまえのことなのに、味のこ
とばかり気にしていた私にとっては、目からうろこの出来事でした。

「麒麟山 大辛」には、2種類の酵母が使われています。
「酵母を2種類使うと、けんかしませんか?」と質問すると、そのための工夫
について聞くことが出来ました。
それぞれの酵母の良いところを引き出すには、醗酵の最終段階まで、両方の酵
母に働いてもらわなければいけません。このため、酒母造りは、2種類別々に
行われます。
さらに、この2つの酒母を混ぜるとき、それぞれの酵母の数を調べて混合の割
合を決めるそうです。

家業をついで、お酒に携わるようになって25年になりますが、まだまだわか
らないことがたくさんあります。
でも、だからこそ、面白いのかもしれませんね。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
(注)平成16年3月31日以前に発行されたバックナンバーのため、
   商品価格は、消費税を含まない本体価格の表示となっております。

★全国新酒鑑評会金賞受賞酒
 大吟醸 越乃花衣 切子瓶入  <福顔酒造>
   720ml 5,000円
 原料米=山田錦 精米歩合=40%
 アルコール度数=17.0〜18.0度
 日本酒度=+3.0 酸度=1.3

 越後杜氏・鈴木健氏の卓越した技と、蔵人のたゆまぬ努力が一滴のしずくと
 なり、実を結びました。
 味について多くを語る必要はないと思います。全国新酒鑑評会に見事3年連
 続で金賞を受賞した、その深い味わいと豊かな香をお楽しみください。
 お酒そのものの味わいを損なわないように、原酒での販売です。
 瓶も切子で、これまた素晴らしい味わいを見せています。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/fukugao/fedgnha.html


★全国新酒鑑評会金賞受賞酒
 麒麟 大吟醸 金賞受賞酒  <下越酒造>
   720ml 4,000円
 原料米=山田錦 精白=30% アルコール度数=16.0〜16.9度
 日本酒度=+4.0 酸度=1.3

 日本一の酒米・兵庫県の山田錦を、100時間近くかけ丁寧に30%まで磨
 き、すべての手間をいとわず、採算を度外視して醸された大吟醸です。
 ふくよかな芳香に甘味を感じる含み香、口中に広がる柔らかな味のふくらみ
 と余韻の長さ・・・少し冷すか、室温でお楽しみください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/kirin/kkdgnkn.html


★麒麟山 大辛(大吟醸辛口)  <麒麟山酒造>
   1.8L 4,500円  720ml 2,200円
 麹米=五百万石  精米歩合=55%
 掛米=ゆきの精  精米歩合=45%
 アルコール度数=15.0〜16.0度 使用酵母=K1601、G901
 日本酒度=+4.0 酸度=1.3   アミノ酸度=1.1

 麒麟山酒造で新しくシリーズ化された「辛口シリーズ」の最高峰です。
 「香り控えめで、味に締まりのあるキレのよい酒」という「吟醸辛口」や
 「生酒辛口」のコンセプトをよりきれいで洗練させた形で表現し、味にふく
 らみをもたせた喉越しのよい大吟醸辛口酒です。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/kirinzan/kzdgnkr.html


★麒麟山 輝(kagayaki)大吟醸生原酒  <麒麟山酒造>
   720ml 3,900円
 原料米=山田錦  精米歩合=38% アルコール度数=17.0度
 日本酒度=+4.0 酸度=1.4   アミノ酸度=1.1

 酒造好適米・山田錦だけを使い、38%にまで磨いた手造りの大吟醸です。
 技術の粋を尽くした、鑑評会出品酒レベルのお酒を、割り水・火入れを一切
 しない生原酒のままでお届けします。
 果物をイメージさせるナチュラルな高い香りと、重厚な旨味の中に感じる
 シャープなキレ味をご堪能ください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/kirinzan/kzdgnkg.html


★萬寿鏡 純米吟醸 じぶんどき  <マスカガミ>
   1.8L 2,700円  720ml 1,300円
 麹米品種=五百万石  麹米精白度=60%
 掛米品種=五百万石  掛米精白度=50%
 アルコール度数=15%台 日本酒度=+1.0  酸度=1.5

 気軽に飲める純米吟醸酒をコンセプトに開発されました。
 控えめな香りで、味を重視・・・食事との相性を考えたお酒です。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/masukagami/msjgnjd.html


★萬寿鏡 吟醸 じぶんどき  <マスカガミ>
   1.8L 2,300円  720ml 1,100円
 麹米品種=五百万石  麹米精白度=60%
 掛米品種=五百万石  掛米精白度=50%
 アルコール度数=15%台 日本酒度=+3.0  酸度=1.4

 気軽に飲める吟醸酒をコンセプトに開発されました。
 控えめな香りで、味を重視・・・食事との相性を考えたお酒です。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/masukagami/msginjd.html


★越乃白雁 雪中貯蔵 純米吟醸  <中川酒造>
   720ml 1,945円
 原料米=新潟産ゆきの精 精米歩合=52% アルコール度数=15.5度
 日本酒度=+4.0〜5.0 酸度=1.3〜1.5

 酒造好適米「ゆきの精」を使用した純米吟醸酒です。3ヶ月間の雪中貯蔵で
 新酒の荒さが消え、まろやかに味がのったこの時季に発売です。
 さらりとした、まろやかなのどごしが特徴です。
 少し冷やしてお飲みください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/hakugan/nhjgnyt.html


★越乃幻の酒 純米吟醸  <越の華酒造>
   720ml 1,850円
 原料米=亀の尾・山田錦  精米歩合=53%
 アルコール度数=15.0〜16.0度
 日本酒度=+4.0 酸度=1.3

 幻の酒米と呼ばれる「亀の尾」3割と、至高の酒米「山田錦」7割を使い、
 それぞれの特徴を自家培養の特殊酵母により引き出し、香味豊かな吟醸香と
 馥よかな調和のとれた味わいの逸品が、手造りによって醸されました。
 仕込水は新潟県東蒲原郡三川村弘法大師薬師の名水「桂清水」で仕込まれて
 います。自然に醸し出される上品で柔かな香味の豊かさをお楽しみください。

 ご注文はこちらから・・・
    http://www.fukukin.com/shop/hana/khjgnmb.html


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ♪〜♪ ご予約受付中 ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
★越乃景虎 初呑切り(はつのみきり)  <諸橋酒造>
   1.8L 2,600円  720ml 1,300円
 原料米=五百万石・トドロキ早生 精白=57%
 アルコール度数=15.5度 酸度=1.3
 日本酒度=+8.0〜+9.0 (淡麗辛口タイプ)

 本年1月から2月にかけて仕込まれたお酒は、火入れの後、貯蔵タンクでし
 ばしの間、熟成の眠りにつきます。このお酒の熟成具合や、変質していない
 かどうかを確かめることを「呑切り」といいますが、お酒を貯蔵後に初めて
 行う呑切りを「初呑切り」といい、7月頃に行われます。
 この「越乃景虎 初呑切り」は、初呑切りの段階でもっとも香味が優れてい
 る辛口の特別本醸造酒を、特に選んで瓶詰めしたものです。
 熟成が進む前の、フレッシュで、少々荒々しいところのあるお酒で、実際よ
 り辛口に感じるようです ご予約はこちらから・・・
    https://www.mmjp.or.jp/ssl.fukukin.com/yoyaku.html


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ♪〜♪ 日本酒一口メモ ♪〜♪   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
<酒母について>
麹が出来上がると、次は酒母造りです。
酒母とは、これ以降の発酵作用でアルコールを造り出す役割をする酵母を、蒸
米と麹と水の混合物の中で、純粋に培養したものです。
「1麹 2もと 3造り」といわれますが、この「2もと」にあたります。
漢字では、酒偏に元(?)と書きます。

良い酒母の条件は、
・目的の酵母が、純粋かつ元気の良い状態にあり、たくさんあること
・必要量の乳酸を含有していること

日本酒の場合は、醗酵を開放状態で行います。このため、雑菌が容易に進入す
ることができることになります。この雑菌を撃退する役割をはたすのが、乳酸
です。
特に、この後のもろみの初期段階では、酵母の増殖がまだ少なく、醗酵が不十
分なため、雑菌の汚染による危険性が大きくなります。必要量の乳酸があるこ
とは、必要不可となります。

仕込みの時に乳酸を添加するものを速醸系酒母と呼び、麹などに付着している
乳酸菌を自然増殖させるものを生もと系酒母といいます。
現在では、造りやすさと安定性から、ほとんどが速醸系酒母を使っております。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ♪〜♪ トピックス ♪〜♪    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
先回のご案内で、B-CATというシステムを使っているとお話しましたが、これ
がさらに進んで、i-Catsというシステムを使うことになりました。これは、代
金引換伝票もクール便伝票も、すべてPCで打ち出せるというすぐれものです。
おかげさまで、当店のデータベースからお届け先やお届け日・時間を入力でき、
より信頼性の高いシステムになるはずです。ご期待ください。


☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────
ようやく編集後記だけとなりました。7月7日が終わるまで、後2時間。
確か、昨年の7月7日にも、同じようなことを書いていたような・・・?
進歩のない店主ですね。

3年を振り返ると、よくやってこれたなぁ〜との気持ちでいっぱいです。
何せ、すべてがぶっつけ本番みたいなものでしたから・・・
失敗もありました。本当にすみませんでした。m(__)m
喜んでいただけたこともありました。私も嬉しくなりました。
これからは、どんなことがあるのかわかりませんが、初心を忘れず、やってい
きたいと思っております。
皆様からの、ご意見・ご要望をお待ち申し上げております。
今後ともよろしくお願いいたします。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。
このメールマガジンにてご紹介させていただきます。
「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に
してまいりたいと考えております。
        ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com

■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/
            赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com
     〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1
       Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602

■配信の登録・解除はこちらから
       →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html

■バックナンバーはこちら
       →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して
 発行しております。     http://www.mag2.com/ ID:0000079136

 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 Copyright(C) 2001-2002, Fukukin-Honten All rights reserved.

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
バナー:新潟の地酒 ふくきん本店 TOPページへ商品案内ご注文方法