![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
メールマガジンのご案内<購読無料>|バックナンバー:第50号(2012.2.27)| |
|
◇第50号 ◆ v(^O^)v ◇╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◆ ┃ ┃ ┃ 〜地酒の〜お・は・な・し ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 ┃ ┃ ┣┫ http://www.fukukin.com/ ┃発行:不定期 ┃ ┃ ┃ ◆╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━◇ ◆等幅フォントでご覧下さい。 ◇2012.2.27発行 ○────ごあいさつ───────────○ 今年は雪が多かった。ここのところ、ようやく融け始めています。 この雪が美味しいお酒を育んでいるのは良く分かるのですが、生活には不便が 多くなります。これだけ苦労しているのだから、きっと美味しいお酒が出来る はず・・・ぜひ味わってください。 ■━━もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■ ■ ●コラム・店主の散歩道 ■ ■ ●入荷情報→→越乃景虎 名水仕込特別本醸造 生酒 ■ →→越乃景虎 越乃景虎 純米しぼりたて生 ■ →→越乃景虎 <かめ詰>純米しぼりたて生 ■ →→越乃景虎 本醸造にごり酒 ■ →→ぽたりぽたりきりんざん ■ →→根知男山 越淡麗 純米吟醸無濾過生原酒 ■ →→根知男山 五百万石 純米吟醸無濾過生原酒 ■ →→根知男山 根知谷産五百万石 純米生原酒 ■ →→越乃景虎 梅酒 ■ →→越乃景虎 梅酒 かすみ酒 ■ ■ ●編集後記 ■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 店主の散歩道 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 今年は記録的な大雪でした。特に山間部では大きな被害が出ています。 当地・三条は越後平野の真ん中で平野部ですから、もともと降雪はそれほど多 くありません。それが、今年は屋根の雪下ろしをした家が多くなりました。 当店は雪下ろしを我慢しています。ここのところ解け始めていますから、ぎり ぎりセーフというところでしょうか。 雪下ろしが必要だというサインは、戸の開け閉めが出来なくなってきたら危な いといわれています。屋根に乗る雪の重みは大変なものがありますから、その 加重で開け閉めがきつくなり、さらに多くなると開けることが出来なくなりま す。そのままかまわないで置けば、家屋の倒壊につながりますから怖いもので す。 その一方で、豊富な雪解け水が農業県新潟を支えているのかもしれません。 やさしい味を醸し出す軟水の仕込水も、雪解け水があるからこそです。雪に囲 まれた厳しい環境も、お酒造りには適していると思われます。 新潟のお酒は、厳しい自然が育んでくれているのです。 「新潟酒の陣」が、3月17日(土)・18日(日)、新潟市朱鷺メッセにて開催 されます。新潟県内のほとんどの蔵元が参加して、新潟の地酒約500種類を味 わうことが出来ます。 試飲チケットは前売り券1,800円、当日券2,000円で、新成人の方は500円となっ ています。チケット販売は、ローソン、セブンーイレブン、ファミリーマート などコンビニでお買い求めいただけます。 お酒好きには楽しいイベントですよ。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 入荷情報・商品紹介 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── ●越乃景虎 名水仕込特別本醸造 生酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,840円 720ml 1,470円 原料米=五百万石 精白=56% アルコール度数=15.5度 日本酒度=+5.0 酸度=1.2 アミノ酸度=0.9 日本名水百選に選ばれた「杜々(とど)の森湧水」を仕込水に、米は良質な 寒冷高地の栃尾米を磨き、極寒の冬に静かに醸された特別本醸造のしぼりた て生酒です。 生酒特有の重さが無く、名水仕込の飲みやすさそのままに清涼感がお楽しみ いただけます。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mmthnnm.html ●越乃景虎 純米しぼりたて生 <諸橋酒造> 1.8L 2,730円 720ml 1,370円 原料米=五百万石・トドロキ早生 精米歩合=65% アルコール度数=17.0度 日本酒度=+5.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.0 醸造アルコールや糖類は使用せず、酒造好適米をふんだんに使った高品位原 酒です。米麹の香りがこころよく漂う搾りたてならではの風味をお楽しみく ださい。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhjunst.html ●越乃景虎 <かめ詰>純米しぼりたて生 <諸橋酒造> 1.8L 4,880円 900ml 3,310円 原料米=五百万石・トドロキ早生 精米歩合=65% アルコール度数=17.0度 日本酒度=+5.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.0 美濃焼きの素朴な味わいの甕(かめ)に、「越乃景虎 純米しぼりたて生」 が詰められています。 かめのふたを開ければ、新酒の香りが部屋いっぱいに広がります。この時季 でなければ味わえない、贅沢です。 ひしゃくでお酒を酌み交わし、お楽しみください。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhkamst.html ●越乃景虎 本醸造にごり酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,630円 720ml 1,260円 原料米=五百万石・トドロキ早生 精米歩合=67% アルコール度数=19.0度 日本酒度=+3.0 酸度=1.3 アミノ酸度=1.1 一切加熱処理をしていない、にごり酒原酒です。酒蔵でしか味わえなかった 新鮮な風味をお楽しみください。 <ご注意> この「本醸造にごり酒」は、まだお酒が生きている「活性清酒」です。 瓶内では、炭酸ガスが発生しておりますので、開栓の際にはお酒が噴出さぬ ようご注意ください。 また、キャップにはガス抜き用の小穴が開いております。横にしないよう、 お気をつけ下さい。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhnig.html ●ぽたりぽたりきりんざん <麒麟山酒造> 1.8L 3,150円 720ml 1,522円 原料米=五百万石 精米歩合=55% アルコール度数=16.0度 日本酒度=+3.0 酸度=1.5 アミノ酸度=1.4 社員自ら田植え・稲刈り作業を行い、丹精込めて育てた酒米五百万石を 100%使用した新酒です。 新酒独特のキレの鮮やかさがありながらも、純米らしいふくよかさがあり、 原酒ならではの力強い味わいが特徴です。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kirinzan/kzjgnst.html ●根知男山 越淡麗 純米吟醸無濾過生原酒 <渡辺酒造店> 1.8L 5,250円 720ml 2,625円 原料米=根知谷産越淡麗一等米 精米歩合=50% アルコール度数=17.5度 日本酒度=−2.0 酸度=1.5 アミノ酸度=1.4 根知谷産越淡麗一等米を使った純米吟醸の無濾過生原酒です。 五百万石とは品種特性も違い、製造においても、明らかな個性の違いが出て きます。新潟県の固有品種の味わいを、無濾過生原酒でお楽しみください。 1.8L・720ml各180本の限定発売のため、在庫限りの販売となります。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/nechi/nojgnks.html ●根知男山 五百万石 純米吟醸無濾過生原酒 <渡辺酒造店> 1.8L 3,780円 720ml 1,890円 原料米=根知谷産五百万石一等米 精米歩合=55% アルコール度数=17.8度 日本酒度=±0.0 酸度=1.8 アミノ酸度=1.4 麹米・掛米ともに五百万石を使用した純米吟醸の無濾過生原酒です。今しか 味わえない、まさに「旬」の味をご賞味ください。 すべて根知谷産五百万石の一等米を使って仕込まれております。五百万石ら しい端正な仕上がりになっており、お米の特徴が素直に出ているお酒です。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/nechi/nojgnnm.html ●根知男山 根知谷産五百万石 純米生原酒 <渡辺酒造店> 720ml 1,522円 原料米=根知谷産五百万石一等米 精米歩合=60% アルコール度数=18.9度 日本酒度=+3.5 酸度=1.9 アミノ酸度=1.4 60%精米の純米無濾過生原酒です。 原料米には「根知谷産五百万石一等米」を使用しております。 根知男山らしい、ふっくらとした豊な旨味を感じさせながら、すっきりと切 れていきます。無濾過のため、ビンのそこにオリが沈殿しておりますが、そ のままお召し上がりください。 1.8L・720ml各300本の限定発売のため、在庫限りの販売となります。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/nechi/nojunnm.html ●越乃景虎 梅酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,520円 720ml 1,365円 入荷数が限られているため、販売はお一人様 1.8L または 720ml をあわせ て3本までとさせていただきます。 「越乃景虎 龍」を使い、蔵元秘伝の製法で仕込みました。清酒には元来旨 味がありますので、その分糖分は控えめになっております。すっきりした味 わいと、梅の酸味が調和しています。香りよく爽やかで優しい味わいですか ら、食中酒としてもお勧めできます。アルコール度数は12%台で軽快に飲 める酒質となっております。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhume.html ●越乃景虎 梅酒 かすみ酒 <諸橋酒造> 1.8L 2,650円 720ml 1,380円 入荷数が限られているため、販売はお一人様 1.8L または 720ml をあわせ て2本までとさせていただきます。 「越乃景虎」 梅酒 & にごり酒のコラボにより新しい味わいが誕生しまし た。梅のすっきりした酸味とにごり生酒の米麹の旨みがやさしく調和し、き れいな甘味が引き立ちます。 お召し上がりの際には、冷やしたストレートがお勧めですが、ロックでもお いしくいただけます。 ご注文はこちらから・・・ http://www.fukukin.com/shop/kagetora/mhumeks.html ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ♪〜♪ 編集後記 ♪〜♪ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆───────────── 年の初めに、商品配達用の車が故障してしまいました。かなりの重症です。も ともと寿命を超えて使い込んできたようなものですから、買い替えを考えてい ます。でも、雪が降らなくなる時期まで購入は控えることにします。 昨年は体調を崩すことが、少なからずありました。今年は摂生しないといけま せんね。平穏無事に、健康ですごしたいと思っています。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ご意見・ご感想などございましたら、どしどしお寄せください。 このメールマガジンにてご紹介させていただきます。 「新潟の地酒 ふくきん本店」では、皆様とのコミュニケーションを大切に してまいりたいと考えております。 ご意見・ご感想はこちらまで→→→ webmaster@fukukin.com ■発行者:新潟の地酒 ふくきん本店 http://www.fukukin.com/ 赤塚 正樹 webmaster@fukukin.com 〒955-0071 新潟県三条市本町6−3−1 Tel:0256-32-0511 Fax:0256-32-0602 ■配信の登録・解除はこちらから →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/index.html ■バックナンバーはこちら →→→ http://www.fukukin.com/mailmag/back_num.html +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して 発行しております。 http://www.mag2.com/ ID:0000079136 本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 Copyright(C) 2001-2012, Fukukin-Honten All rights reserved. +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
|